※ 最新の情報は必ずキャンプ場に問い合わせて確認してください。
東かがわ市大池オートキャンプ場
旅程:2011/09/18〜2011/09/19

お腹一杯うどんを食べた我々は、まんのう町を後にして東かがわ市へ移動。
この日も人気のキャンプ場である、東かがわ市大池オートキャンプ場へ行きました。

キャンプ場に行く前に近くのスーパー マルエイでお買い物。
海に近いので魚介類が満載かなと思って行ってみると、連休中のためか
ちょっと少なめな感じ。
それでも引田港で揚がった魚たちはおいしそうだったのでいろいろ購入し、少し遅めのチェックイン。

2011091860.jpg
そして受付です。

2011091862.jpg
合併前は引田町なんですね。そのなごりが・・・

電源ありの区画サイトを予約していたつもりが、どうも電源なしのフリーサイトを
予約していたみたいで・・・。チェックインの時に電源ありが欲しかったんですよと
告げると、ちょっと待ってて、といってどこかへ行ってしまった管理人さん。
少し待っていると、フリーの端っこが空いていてそこだけ電源使えるから
そこはどう?と言われて、お願いしました。イイ管理人さんです!

炊事棟裏に電源BOXがありそこを使えるようにしてもらいました。
隣の方も少し移動してくださってありがたい事です。

少し風の強い中、サクサク設営を始めていきました。
子供たちはキックボードを持って早速場内探検にでかけました。

2011091865.jpg
設営完了♪後ろが大池になっています。

チェックインが遅かったので設営が終わってちょっとゆっくりしていると
早くも夕方に。先にお風呂に入ろうということで、車に乗ってキャンプ場から
車で焼く10分の「翼山温泉」へ。
地元の方が多数で、それほど広くもなく露天風呂もありませんが、
一日の汗を流すことができました。ちなみに大人400円、子供200円です。

お風呂から帰って晩ご飯の用意。といってもそんなに料理するほどでもありませんでしたwww
晩ご飯は、近くのスーパー マルナカで購入したお魚がメイン。
鱧を湯引きし、その出汁でご飯を炊きました。
そのほかは、お刺身たちを並べて頂きました。

2011091872.jpg
娘以外は大好物の鱧の湯引き。争奪戦ですwww

2011091870.jpg
ボラのお刺身なんて初めてです。

2011091871.jpg
カンパチも大好きな魚の一つです。久しぶりに口にした〜

2011091873.jpg
アジもうまかったなぁ。

あれ?もっと一杯食べたはずなのに写真がこれだけしかない・・・
それとも食べてない?あ〜アルコールが記憶を消している〜。。。
おかしいなぁ・・・

それとまんのうのうどん屋さんの自動販売機で変わったサイダーを
売っていたので購入していました。

2011091869.jpg
オリーブサイダーwww

香川県小豆島の名産であるオリーブを使ったサイダー。
確かに後味の中にオリーブの味がします。でも炭酸で消えてる〜

2011091874.jpg
醤油サイダーwww

色がまさしく醤油そのものですwww
こちらの方が味が強いですね。炭酸に負けない醤油っぷりを発揮していますwww

お腹一杯食べた後は、焚き火タイム。
お隣さんが家族揃って20時に就寝されたので、風向きを考えて炊事棟裏へ行き
大池方面に煙が流れるように焚き火台をセット。
枯れ草や枯れた南国樹の葉っぱが多数あり、焚き火を楽しみました。
ちなみにキャンプ場で薪を購入しましたが、一束200円と激安でした!

こちらのキャンプ場、チェックアウトは確か10時であったと記憶していたので
早めに起床してうだうだと撤収していきます。
日差しが強くなってきたので汗だくでしたが、前日濡れたタープもテントも
乾燥撤収することができました。

子供たちがどうしてもボートに乗りたいというので、撤収後にボートへ。
実は、生まれてこの方ボートを漕いだ事がありません。

2011091876.jpg

こんな大きな池でうまく漕げるのかな?と思って乗船。
ところがなんとかなるものですね。なんとなく漕いでいるとなんとなく進みます。
しかし子供たちにせがまれて、端っこまで行ったのが間違いでした。
体力的にかなりキツイですwww

途中で挫折しそうになりながら、30分ほどでギブアップwwwwwww
子供たちも途中漕げたので満足したようなので、キャンプ場を後にしました。

管理人さんの温かい対応に心が洗われました。大阪からも近いですし、また来たいと思いました。

画面の最初に戻る
inserted by FC2 system